代表質問・一般質問

代表質問・一般質問とは

代表質問は、会派を代表し、市政の運営方針や主要課題など、政策レベルでの問題点や将来に対する方針などについて所信を質すものです。一般質問は、議員の調査・研究、自身の考え方をもとに、行政に対して政策を問うものです。

令和4年6月定例会

柞山 数男ほうさやま かずお

質問日 令和4年6月21日(火)
区分 一般質問
一問一答
  • 豪雪に強いまちづくりについて
  • 豪雨災害に強いまちづくりについて

澤田 和秀さわだ かずひで

質問日 令和4年6月20日(月)
区分 一般質問
一問一答
  • 富山市における観光資源について
  • 富山市における福祉施策について

金岡 貴裕かなおか たかひろ

質問日 令和4年6月20日(月)
区分 一般質問
一問一答
  • 本市における教育実習の受入れ状況について
  • 学校会計による私費会計の適正化について
  • 富山市病院事業局における助産師募集について
  • 精神科の医療機関における患者への虐待について

泉 英之いずみ ひでゆき

質問日 令和4年6月20日(月)
区分 一般質問
一問一答
  • 富山市における災害対策について

藤田 克樹ふじた かつき

質問日 令和4年6月16日(木)
区分 一般質問
一問一答
  • ゼロカーボンシティについて

江西 照康えにし てるやす

質問日 令和4年6月15日(水)
区分 一般質問
一問一答
  • 小・中学校の再編から考える都市計画と農政について

押田 大祐おしだ だいすけ

質問日 令和4年6月15日(水)
区分 一般質問
一問一答
  • 市の空き家対策について

令和4年3月定例会

金岡 貴裕かなおか たかひろ

質問日 令和4年3月11日(金)
区分 一般質問
一問一答
  • 児童クラブについて
  • 消防団の成り手不足解消について
  • 小・中学校の通学路整備について
  • 呉羽丘陵フットパス連絡橋整備工事に伴う遺構調査及び復元について

澤田 和秀さわだ かずひで

質問日 令和4年3月11日(金)
区分 一般質問
一問一答
  • コンパクトシティと スマートシティについて
  • 富山市における福祉施策について

久保 大憲くぼ ひろのり

質問日 令和4年3月10日(木)
区分 一般質問
一問一答
  • 「家庭ごみ有料化」の導入について
  • 信頼回復と再発防止に向けた取組について

藤田 克樹ふじた かつき

質問日 令和4年3月8日(火)
区分 一般質問
一問一答
  • 学校再編について

柞山 数男ほうさやま かずお

質問日 令和4年3月4日(金)
区分 代表質問
一問一答
  • 令和4年度の行政運営について
  • 市町村合併の検証について
  • 県や周辺市町村との連携について
  • スマートシティの取組について
  • 本市のカーボンニュートラルについて
  • 議会と向き合う姿勢について
  • 市民と向き合う姿勢について

令和3年12月定例会

久保 大憲くぼ ひろのり

質問日 令和3年12月7日(火)
区分 一般質問
一問一答
  • 職員の勤怠管理について
  • 行政の業務効率化とデジタル化への対応について
  • 児童相談所について

泉 英之いずみ ひでゆき

質問日 令和3年12月7日(火)
区分 一般質問
一問一答
  • 「ひとつの富山市」として

押田 大祐おしだ だいすけ

質問日 令和3年12月7日(火)
区分 一般質問
一問一答
  • 富山の臨海観光構想について
  • ふるさと納税について

令和3年9月定例会

金岡 貴裕かなおか たかひろ

質問日 令和3年9月15日(水)
区分 一般質問
一問一答
  • 総務省通知と一般会計からの富山市 病院事業会計への繰入額について
  • 今後の富山市病院事業の 在り方について

藤田 克樹ふじた かつき

質問日 令和3年9月15日(水)
区分 一般質問
一問一答
  • 富山市病院事業経営計画について
  • 中学校の学校選択制について

久保 大憲くぼ ひろのり

質問日 令和3年9月13日(月)
区分 一般質問
一問一答
  • 富山市の予算編成について
  • 市内のコメ農家の現状と展望について

令和3年6月定例会

藤田 克樹ふじた かつき

質問日 令和3年6月18日(金)
区分 一般質問
一問一答
  • 過疎地域の持続的発展の支援に関する 特別措置法について
  • 公共施設の再編後の 跡地利用について

澤田 和秀さわだ かずひで

質問日 令和3年6月18日(金)
区分 一般質問
一問一答
  • コンパクトシティについて
  • 富山市南部の公共交通について
1 3 4 5